fc2ブログ

練馬区!

今年も本格的に始動して 早くも数日経っておりますが 

皆様~ 正月ボケは治りましたでしょうか?

年始から飛ばしている方も スロースタートの方も頑張って行きましょうね!


さて今回のミッションは、

トヨタ ランドクルーザープラド に前後ドラレコのお取付のご依頼でございました。

「 A 」様 誠にありがとうございました。

お取付作業自体は 何時もの通り何も問題なく終了となりました。

最近、比較的小型車の作業が多かったのもあるのですが 

それにしてもランドクルーザー大きいです。

navi-fitも以前は ハイラックスサーフに乗っていまして

大きく、車高の高い車は大好きなのですが

プラドとは言え 久しぶりの大きさに何故か勝手に嬉しくなってきてしまう感じでございます。

作業終了後には 何時ものようにお客様にご確認を頂きまして

作業終了となりました。


話は変わりますが、

年末年始に いろいろな方からのナビ関係のご相談を頂き誠にありがとうございます。

navi-fitも可能な限りご返答させていただければと思いますので

お気軽にお問い合わせを頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。




navi-fit

新座市!

皆様 明けましておめでとうございます。

本年も 皆様のご健康とご活躍を 心よりお祈り申し上げます。

また、本年も navi-fit をどうぞよろしくお願いいたします。

 
2020年ですね!

東京オリンピック パラリンピック がいよいよ今年となりましたね、

しかし、昨年の台風の被害にあわれた方も たくさんおりますので

年始とは言え 浮かれてはいられない感じですね。

個人的には 今年も気持ちを引き締めていきたいと思います。


さて、今回のミッションは 

新座市で 電装品のお取付が何かありますとお連絡を頂きます 

ご常連のお客様からのご依頼で 

今回もお車 (ホンダ オデッセイ) のナビ交換のご依頼と頂きました。

「 K 」 様 誠にありがとうございました。


前回も新品交換が 確か5~6年前でしたが

もう地図更新が出来ない機種になってしまったようでして・・・

高速道路や ICや 一般道の 新規工事や改修工事が多いようで

地図データの更新が間に合っていないようで

ナビの製造メーカーも商品のサイクルが早いようで 

特に高速道を頻繁に走行をされる方は ストレスも多いようで・・・ 。

道路事情の変化の代償は ナビ使用者な感じで・・・ 。

便利なのかどうなのか・・・ 。

ハッキリわかりませんが、多分 ・・・

良くなるんでしょうね? ・・・  ・・・  。


作業自体は 問題無く 作業終了後もご確認頂きまして

ご納得いただきまして 作業終了となりました。


今年も色々なお客様のご依頼に 少しでも貢献出来ますように

と思っておりますので 

本年も navi-fit

どうぞよろしくお願いいたします。



最後に・・・ 

年始から あまり愚痴ってもしょうがないですが、


う~ん 

頑張れ 日本!


そして

頑張れ 自分! 




世田谷区!

気が付けば年末ですね・・・

12月に入り毎年の事ですが、いつもと同じ事をしていても

なぜか煽られている感じで 落ち着かないnavi-fitでございます。


さて今回のミッションは いつもお世話になっている整備工場様からの急遽ご依頼を頂き

スズキ ジムニー に ナビ、バックカメラ、ETC、前後ドラレコのお取付でございました。

「 J 」様 誠にありがとうございました。


話によりますと 去年の年末に新車の注文をしたのですが

納車日が1年以上未定との事で 1年間待っていたとのことです。

そして急遽納車日が決まり 何とか年内中に納車になったようです。

しかし、整備工場は年末に向けてフル稼働状態で急遽ご依頼をいただきました。

お伺いしまして工場の一部をお借りしまして作業させていただきました。

作業自体はバックカメラを埋め込み取付ご希望でしたので、

リヤバンパーを何度も外してバックカメラの取付位置に少々手こずりましたが、

メカニックの方にもお手伝いを頂き 作業完了となりました。

作業終了後は ご確認を頂きまして作業完了となりました。

何とか年内にエンドユーザー様にご納車になったようで一安心でございました。


その後、年末までにドラレコ取付等のお客様のご依頼を終わりまして

今年のnavi-fitのミッションはコンプリートとなりました。

今年もたくさんのお問い合わせ、お見積、作業ご依頼と 

皆様には本当に感謝でございます。



毎回、ダラダラと月一回程度の更新ですが

ブログ更新に登場されるお客様はごく一部でして

このブログに登場していないお客様の方が たくさんおりまして

本来ならご依頼全部を更新できれば良いのですが、そのようにならない事を

大変申し訳なく思っております。


そしてここから何時も申し上げておりますが、

年末年始は 特にお酒を飲む機会が多くなりますので

飲酒運転は絶対に止めましょうね!


最後にですが 

皆様 今年もありがとうございました。 そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。


navi-fit



大田区!

日差しがある日は暖かいですが、曇りの日は寒い季節になってきましたね~。

チョット気を抜くと一ヶ月以上も更新が滞ります。


さて今回のミッションは 

大田区のお客様で マツダ ロードスター に ナビ、バックカメラ、ドラレコ 

のお取付でございました。

Y様 誠に有難うございました。


作業当日の天気は 作業開始時は曇りでしたが、小一時間で雨開始で 降ったり止んだり状態です。

navi-fitの体(お腹)が大きいのがいけないのですが

ロードスターは2シーターでございます。

閉所恐怖症ではないのですが 室内空間の狭さがプレッシャーで体にこたえます。

バックカメラの配線をフロントに取り回す際には 幌を開けないと少々厳しいですが、

雨の中全開に出来ません。

雨が止むのを待っていて 止んだ瞬間に幌全開で 降ってきたら幌を閉めるといった

感じでいつもよりも 少々時間が掛かりましたが 無事に配線完了でしたが

室内側の作業は 雨の為窓も開けられず 車内が熱気で一瞬で曇ってしまうという感じでした。

お取付自体は何時もように 問題無く終了でございます。

作業終了後に Y様 にもご確認頂きましてミッション終了とないました。


話は変わりますが、

そろそろ年末も近く お酒を外で飲む機会も増えると思われますが、

皆様~ 飲酒運転は絶対にやめましょうね!

navi-fitから心よりのお願いでございました。

三鷹市!

またまた、少しご無沙汰でございます。

一連の台風で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。


少し気を抜くと 更新速度が著しく低下します。

とは言え マイペースでのUPをしておりますのでご了承と よろしければお付き合いください。


さて今回は 9月のミッションで三鷹市で何時もご依頼を頂いているお客様より

消費税増税前にお車を乗り換え という事でご依頼を頂きました。

A様 誠にありがとうございました。


お車は ホンダ 「 N-WGN 」 で作業内容は ナビ、前後ドライブレコーダー 

のお取付ございました。

ナビ本体は パナソニック製の CN-F1DVD という9インチ画面のナビでございます。

お取付作業自体は ドライブレコーダーも含め問題無く終了でございます。

作業中も作業を凝視して頂き 作業終了後にはご納得して頂いたようで一安心でございました

画面が9インチもあると 余裕の表示で見易さもかなり良いですね~。

う~ん 羨ましいです。


話は変わりますが、各所で起こっている あおり運転事件 のせいで 

ドライブレコーダーのお取付のご依頼が多くなってます。

特に9月は増税前に取付されたいというお客様からのご依頼が多く 

皆様よりご依頼頂きありがとうございました。



あおり運転 と 飲酒運転 は絶対にやめましょうね!

navi-fitよりの心からのお願いでございます。




RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2カウンター